渓流釣りでいいですか

渓流釣りやサーフの釣りなどを嗜みます

【悪用厳禁】渓流釣りでどうしても魚が釣りたいときに使うとっておきのやり方

f:id:suiheisennomukou:20200816130918j:plain

おはようございます。

 

サワガニにびびってピントが合わせられない私です。

 

さて、本日は連休最終日。

 

いくら渇水といえど

さすがに連休中に一匹くらいは

渓魚を釣り上げたかった。

 

そんな思いをした方も

少なくないと思います。

 

そんな人に

出来れは自分だけの秘密に

しておいていただきたい

 

とっておきの方法をお伝えしようかと

思います。

 

 

結論から言うと

 

養殖場のある場所で釣りする

 

という内容です。

 

 

養殖場近くが魚が多い理由

通常の場所よりもエサが多い

 

当たり前ですが養殖場であれば

魚にエサが

与えられていますね。

 

当然

食べ残しのエサや

使用期限が切れてしまった

エサが出てきます。

 

こういったエサを

処分していく中で

 

そこからこぼれる部分、

というものが出てくると

いうことがあります

 

 

そして

そういったものが

川に流れてくる

ということも

 

あると思われます。

 

つまり

そうなれば

通常の自然のエサだけでなく

 

さらに養殖場から

流れてきたエサを

食べることができる

 

という状態になりますね。

 

つまり自然の状態よりも

ずっと多くの魚を

養えるだけの

 

豊富なエサが

あるということが考えられます。

 

 

f:id:suiheisennomukou:20200816130935j:plain

 

 規格から外れた魚や自然災害で流れていった魚

 そして次の要因として

 

養殖でどこかに卸しているのであれば

当然、規格とされる大きさとか

幅などがあることが考えられます。

 

そこから外れている魚も

どうしても出てきますね。

 

そういった魚はどうなるのでしょうか?

 

処分、されることもあるでしょうが

 

正直言って処分にはコストが

かかってしまいます

 

仮の話で

あくまで推測ではありますが、

 

すぐそばにある川に

流してしまうことも

あるのではないかと思います

 

すぐそばの川に放してしまえば

それで完了してしまうので。

 

 

さらに台風や

山崩れなどで

 

魚をかこっておいた

柵などが壊れることも

 

十分にあり得る話です。

 

そうなると

それなり、いやそれ以上の魚が川に

放流されているのと

 

同じ状態となるわけです。

 

あくまでも推測としての

域を出ない話ではありますが。

 

そんな理由から

 

養殖場下流側というのは

 

通常の渓流よりも

より多くの魚が

いることは

 

十分に考えられますね、

という話でございます。

 

f:id:suiheisennomukou:20200814120248j:plain

 

そういった条件を満たしている川で釣りをしてきました

 

予想よりも魚が多かったです

 

とりあえず、そんな養魚場らしきものがある

川に行ってまいりました。

 

入渓ポイントから

じっくりと川を観察してみると

確かに魚がいます。

 

そして

普段よりも2~3倍くらいの

魚がいるような感覚です。

 

これは、なかなか良い状況かもしれません。

 

もっと下流から登っていけばよかった…

 

f:id:suiheisennomukou:20200816130940j:plain

 

実際、釣りをしてみた感想として

やはり渇水はしているものの

いつもの渓流よりは

 

魚の反応が多いです!

 

魚がルアーを追ってくる回数も

いつもより多いですし

 

ルアーにアタックしたり

針にかかる回数も

 

やはりいつもよりも多いですね。

 

しかし、バーブレスフックのためか

 

珍しく魚が釣れて慌てているのか

 

とにかくバラシを連発します!

 

魚が釣れた時はとにかく

糸を張ってなければいけないのは

わかっているんですが

 

どうも慌ててうまくできません。

 

さらに

釣れた後も

 

僕自身が

岩の陰に隠れ続けてしまうため

 

魚を巻き上げていくときに

変な方向に巻き進めてしまって

魚を岩に乗り上げさせていくという

 

謎のランディングスタイルをとるため

 

そこでほぼ100パーセントばらしてしまいます。

  

釣れた経験が少ないことがよくわかります💦

 

もっと釣れる体験を重ねて

修正していきたいと思います。

 

魚の群れが逃げ惑う

 

どうも自分が思っていた

予想よりもずっと魚が多いようです。

 

それは

釣りあがっていくと

 

逃げ惑う魚の群れに何度も遭遇しました

 

 

予想以上に

エサがあるのかもしれませんね。

 

ルアーに反応しない魚が多い

 

意外にもにも「魚の群れ」が多かったです。

 

ただ実際のところ

それがアマゴなのかどうかは

わからない部分もあります。

 

どうしてかというと

ルアーに全く反応をしないんですね。

 

本当に全く反応しません。

完全スルーという感じです。

 

スレているにしても

さすがに反応がなさすぎです。

 

もしかすると

アマゴ以外の魚、

ということかもしれません。

 

でも、魚を育むだけの

豊富なエサが

あることは

 

間違いがなさそうです。

 

いつもより

ルアーにかかることも

アタリも

チェイス

2~3倍は確実にありました。

 

今回は渓相を楽しむことは

完全にあきらめて

 

魚を釣る確率を上げることに

絞りましたが

 

狙いとしては

けっこういい線を行っていたのでは

ないでしょうか

 

魚をどうしても釣りたければ自然以外のものも考えるのも手です

 

どうしても

魚が見たいときは

 

養殖場の近くに

釣りに行く

 

というやり方も

手段の一つとして

考えるのも

 

ありなのかもしれません。

 

 

それでは!

f:id:suiheisennomukou:20200816131002j:plain

 

追記

   渓流釣りが終わって

   車に戻るまでの感じって

   いいですよね。

 

   平らな道を

   ストレスなく歩けることの

   なんと心地のいいことか!

 

   渓流釣りでの

   渓流釣り以外の

   楽しみの一つです。