渓流釣りでいいですか

渓流釣りやサーフの釣りなどを嗜みます

今年の渓流釣りについて

こんばんは。

 

去年に引き続き

コロナウイルスが猛威を振るっている

おかげで

 

なかなか遠出ができない状況です。

渓流であれば

基本人が少ないわけですが

 

山梨や長野

そういった本場に行く場合は

それなりに人の行き来の

あるところを

経由せざるをえないわけで

 

やっぱりそうなってくると

感染のリスクも高まってしまうわけで

 

やはり遠出をすることは

難しくなってきます。

 

幸い、というか

伊豆縦貫道なるものが

いつの間にかかなりできていたおかげで

 

伊豆方面への釣行は

それほど難しくは

なくなったようです。

 

まあ、山の中切り開いて

道を作っているので

 

肝心の渓流に

悪影響がでていたら

本末転倒にもほどがあるわけではありますが。

 

とりあえず

近場の小規模な渓流を

地道に通うような状況が続きそうです。

 

正直言って

地元の渓流は

ほぼ、釣れません。

 

ルアーではもう

よっぽどのいい条件が

重ならないと

難しいのではないか、

と思わざるを得ない。

 

ということで

最近考えているのは

 

渓流のエサ釣りを

することも選択肢にいれようかなと

考えています。

 

渓流釣りでは

基本ルアーでやっていて

エサ釣りは

人の竿を借りて

ちょっとだけ試してみたレベルで

ほぼ経験ゼロであります。

 

しかし渓流以外の

海釣りでは

僕はルアーよりも

エサ釣りをしていることの方が

多いような気がします。

 

エサ釣りは

合わせにその釣りの醍醐味があるというか

 

アタリからの合わせの

流れが、本当にたまらない部分というか

興奮しますよね。

 

タチウオしかり、

カワハギしかりです。

(カワハギは先月いってきました。

後日記事を書くつもりでいます)

 

そして

ルアーのような

一種オートマチックな感覚とはちがった

 

魚との駆け引きが

たまりません。

 

釣るか

喰われるか(エサをね)

といったところでしょうか。

 

ということで

渓流のエサ釣りも

 

ちょっとやってみようかなと

考えております、という話でした。

 

 

おまけ

 

最近はほぼ手癖で釣りをしているせいで

自分の好きなところ

やりやすいところに集中してしまっていて

 

基本をないがしろにしてしまっている

ような気がしていました。

 

一度基本に立ち返る意味で

こういう入門書を

マジメに読んでみようかなと

考えています。

 

完全なるセオリー本なので

実際で使えないことも

ありうる部分では

ありますが

 

基本のポイントを

しっかりと復習してみようかなと

思っております。

 

それではまた。