渓流釣りでいいですか

渓流釣りやサーフの釣りなどを嗜みます

釣れない時に考える

こんばんは。

 

もう正月休みも終わってしまいますね。

正直もう1週間くらいあっても全然問題ない。

 

働き方改革どころか働き方革命レベルで

正月休み2種間くらいにしてくれないものか。

 

さて、昨日は清水港に朝マズメを狙って釣りに

いってまいりました。

 

しかし

 

全然釣れない。

 

もう、魚類全滅したんじゃないかくらいの

勢いで反応がありませんでしたね。

 

コマセを撒いてもなんの反応もありません。

 

クソ寒い中の朝マズメ狙いで

ここまで反応がないと

心も折れてしまうというもの。

 

年明け一発目の釣りはかなり厳しいものに

なったというわけです。

 

そんな中、釣れない中でも

色々と考えるわけです。

 

朝マズメなのにどうして釣れないのか

 

満潮2時間前なのに何の反応もないのは

どういうことなのか

 

とか、色々と。

 

しかし振り返ってみると

文句たれてるだけで

正直考えているような

雰囲気でもありません。

 

家に帰って

体が温まってから

もう一度考えてみると

 

釣り糸を垂らした場所が

まずいのではないかという

印象です。

 

なんというか

漁港の何の特徴もない

潮がぶつかるような場所が

一切ないような

扁平な場所でやってしまったのが

敗因なのではないか、

そんなことを思いました。

 

例えば渓流。

落とし込み

反転流

岩陰

流れのぶつかる場所とか

隠れられる場所

変化のある場所に

魚は着きますね。

 

淡水だろうと海水だろうと

そこまで修正に違いがあるとも

思えません。

 

そういった”変化”がまったくないような

場所にしてしまったのが

行けなかったのではないかと

思っています。

 

ちょっとその辺を踏まえたうえで

次は挑みたいと思っています。

 

寒さに負けなければ来週どこかで

釣りをしています。

 

ー懲りないことこそが、成功の秘訣であるー

 

なんてことを考えながら。