渓流釣りでいいですか

渓流釣りやサーフの釣りなどを嗜みます

タチウオ釣りでタナ取りよりも大事なこと ウキ釣り編

こんばんは!

 

堤防のタチウオ釣りって待ちが多くて大変ですよね。

 

なかなか釣れないとウキを調整してタナを変えてみたりしても

 

なかなかすぐには結果が出ないことも多いです。

 

試行錯誤を繰り返していていると、逆にどのタナが良いのかかえって

 

わからくなってしまうこともあるくらいです。

 

 

堤防のタチウオ釣りをするときにぼくが意識しているのはタナ取りよりも

 

明暗の境です

 

 

フィッシュイーターであるタチウオは魚を捕えるとき

 

海の暗いところにじっとひそんで狙いをつけています。

 

チーターが草むらにひそんで狙いをさだめているように。

 

当たり前の話ですが獲物からは姿が見えないように注意をしながら

 

狙いをさだめている、というわけですね。

 

なので、ウキ釣りの仕掛けを流すときに

 

常夜灯や集魚灯がつくりだす明暗の境

 

これを意識しながら流していくと

 

釣果は確実に上がるのではないかと思っています。

 

 

タナを意識しなくてもいい理由

 

ぼくは堤防のタチウオ釣りのときは

 

タナは2.5mくらいのところにして、基本動かしません。

 

それには理由があって

 

堤防で釣りをするときは

 

外海のようにとんでもない深さのある場所は存在しない

 

ぼくがタチウオ釣りをする焼津の話ですが、深さのある港としても

 

有名ですが、それでも一番深い場所で12~15mくらいで、外海のような

 

深さがあるわけではありません。

 

そして

 

タチウオは完全に縦向きで泳ぎます

 

タチウオの泳いでる写真を見ると

 

完全に縦向き

 

ほんとに縦向きです

 

常時縦なのかどうかはわかりませんが

 

あそこまで縦で泳いでいる魚の視界は

 

上しか見てない、いや見えてないのではないかと思います

 

そして、タチウオ釣りの仕掛けに標準装備のレベルで取り付ける

 

ケミホタルや水中ライト

 

タチウオが上を意識して泳いでいれば

 

確実に気づくのではないか?

 

そんな仮説を立てて、タナは思い切って無視することにしています。

 

ぼくが重要視するのは

 

暗がりに潜んで狙いをかけているタチウオに対して

 

狙いやすい状況を作る

 

 

この辺りを意識するようにしています

 

堤防で釣りをするときには

 

タナよりも明暗

 

そんな意識で釣りをしてみるのも

 

いいのではないでしょうか

 

一度、ためしてみてくださいね!

 

 

suiheisennomukoukara.hatenablog.com